夫婦でバラバラの結婚指輪…不安で仕方ない - 名古屋エリア 手作り指輪情報局

HOME » 手作り指輪情報局 » 夫婦でバラバラの結婚指輪…不安で仕方ない

夫婦でバラバラの結婚指輪…不安で仕方ない

夫婦別々の結婚指輪は不安しかない

例え運命の赤い糸で結ばれた2人でも、好みに関しては大きく違います。結婚指輪も然り。2人が全く同じ結婚指輪に惹かれるのは、万に一つもないこと。同じブランドの結婚指輪ならまだしも、2人別々のブランドに惹かれているのなら、頭を抱えるしかありません。
これから2人共に人生を歩むという時に、結婚指輪の購入時点でバラバラになっては不安もあるでしょう。ではどう対処すれば良いのか、考えてみます。

別々のブランドの結婚指輪を手にするのは大いにあり!

夫婦が別々のブランドの結婚指輪を購入するのは、ありです。寧ろ実行している夫婦も、現にいらっしゃいます。家族になったからとはいえ、元を辿れば赤の他人。人間である以上、好みが別れるのは避けられないことなのです。
「夫婦がバラバラで結婚指輪を購入するのは、オカシイことでは?」と不安の声もあるかと思います。全く問題はございません。店舗スタッフは、結婚指輪のプロ中のプロ。夫婦バラバラで購入されるお客様がおられるのは、百も承知の上です。

夫婦仲が心配?実はすごいラブラブ!

「夫婦全く違う結婚指輪を揃えると、先行きが不安」という声もあるでしょう。不安に思う気持ちは、分かります。これから人生を共にしようとしていた最中であれば、尚更です。ただ見方を換えれば「お互いの価値観を尊重している」とも、捉えられるでしょう。
世の中には、想像を超えるほど酷い夫婦もいらっしゃいます。相手を人間ではなくロボットのように扱っている方も、いるのです。そんな中で幸せを掴むのは、到底無理な話です。でも夫婦全く違う結婚指輪を揃えようとしているということは、お互いの価値観を認め合っている証拠。本人達は自覚がないでしょうが、周りは2人の熱々ぶりに羨ましがっています。

手作り結婚指輪はおすすめ

「どうしてもこのブランドでないと嫌だ」というのが特にないのならば、一緒に手作りしてみるのも良いでしょう。手作りであれば、どんなデザインやテイストも2人の思いのまま。2人一緒に結婚指輪を作り上げるので、絆はさらに深まることでしょう。
手作りした結婚指輪は、正真正銘世界に1つだけの特別な指輪になります。